今回、私が30回分実際に飲んでみてレビューするのは、「美力青汁」。「びりょくあおじる」と読みます。
大麦若葉をメインに、妊活中の女性や妊婦さんに欠かせない「葉酸」、腸内環境にいい「乳酸菌」「オリゴ糖」「食物繊維」などが配合されていて、特に女性向けの青汁といえそうです。
それもそのはず、この「美力青汁」を販売している「Mishii List(ミッシーリスト)」は、「ゴッドハンドを持つエステティシャン・高橋ミカ」さんがプロデュースした商品を多数取り扱っている会社。
山田優さんをはじめとする有名人にも愛用者が多く、女性からの信頼度はかなり高いと思われます。
実際に飲んでみた味や効果はどんなものか、これから確かめてみたいと思います!
インターネットでの美力青汁の口コミ・評判
ますは、「美力青汁」を飲んでいる人の口コミ・評判を探してみました。
美力青汁の良い口コミ
楽天市場での美力青汁の口コミを見てみると、現時点で107件のうち103件が★5つまたは★4つ。圧倒的に良い口コミが多かったです。
妊婦の姉に葉酸のサプリをプレゼントしようと探していたところ、この商品を見つけました。届いてから毎日飲んでくれてるようです。変な甘味がなく、濃い味だけど美味しくて飲みやすいと喜んでいました!
妊娠中は匂いや味覚が敏感になるので、天然素材の青汁が口に合うのかもしれませんね。
酷いつわりと便秘で毎日とても体がつらく過ごしていました。なんと、飲んでから食事が取れるレベルまで回復したわけではありませんが、つわりが軽く感じました。1番驚いたのは、1週間以上悩まされていた便秘。なのに夕方にすっきりとお通じがありました!リピート決定です!
(30代女性)
つわりが軽くなる?本当だとしたら見逃せないですね。本当に辛いですから…。
「お通じに効果あり!」という口コミは他にも多数見つかりましたよ。
産後2ヶ月。完母育児中ですが、なかなか自分の食事に手が回らず栄養補給としてこちらの青汁を購入しました。
とても飲みやすく、薄めのお抹茶のような感じです。(30代女性)
そうそう、赤ちゃんがいると、母乳のためにバランスの良い食事をとりたくても、料理する時間がないのが悩みですよね。さっと飲める青汁は便利なので、毎日続けるためにも「飲みやすいかどうか」は重要ポイントです。
美力青汁の悪い口コミ
わずかにあった★1つの口コミも発送関連のもので、味や効果に関する悪い評価というのは見当たりませんでした。
とっても体によさそうな気配がします!届くのが楽しみですね。
美力青汁が届きました
さあ、美力青汁が届きましたよ。
右下のハートのロゴが特徴的ですね。ただ、普通の茶封筒の郵便物という感じでパッと見は青汁とは分からないです。
同封物はこんな感じ。
右から、
- 社長からのお礼のお手紙
- 「美力青汁」の詳しいパンフレット
- 同社のコスメなどの案内
です。
青汁本体はこのような平らな紙ケースに入っています。美力青汁はフルーツ青汁ではないですが、パッケージはフルーツ青汁によく似たデザインですね。
裏側です。
フタを開けてみると…
スティック状の青汁が30本入っています。
一本ずつはこんな感じです。
けっこうデカデカと「美力青汁」と書かれていますが…(^^;)
私は外にはあまり持って行かないのでどちらでもいいのですが、会社などで飲む人は、外装と同じように英語で書いてくれてる方がいいかな?と思いました。
美力青汁を実際に飲んでみます!
では、実際に美力青汁を飲んでみようと思います!
コップに入れてみたところ。
匂いはあまり強くないので、つわり中の妊婦さんにも刺激が少なくて良さそうな感じです。
お水の量は、外箱やパンフレットには特に書かれていません。よくあるのは「3gの粉末を100mlの水で」というものですが、美力青汁は1包4gなので150mlでもいいかも?
ということで、150mlで溶かしてみました。
では飲んでみましょう!
…うん、大麦若葉の味がよく分かりますね。
「お抹茶みたい」という口コミがけっこう見られますが、私はあまりお茶の風味は感じず、大麦若葉のコクとほのかな甘みが前面に出てるなと思いました。
おすすめの美力青汁の飲み方も紹介
これまでに色々な青汁を飲んでみた結果、私はこのくらいの甘すぎないのがちょうどおいしく感じるのですが初めて青汁を飲む人はこれでも多少クセがあると思われるかもしれません。
パンフレットでは、豆乳やりんごジュース、生姜湯などに合わせるレシピが紹介されています。どれも、クセが消えて甘みがプラスされ、より飲みやすくなる組み合わせですので、青汁を飲み慣れていない人にはおススメですね。
なかなかおいしそう♪私もやってみようと思います!
美力青汁+豆乳
パンフレットには豆乳150mlをグラスに注ぎ、美力青汁を混ぜるとあります。
早速、無調整豆乳を準備しました。
青汁の粉末を入れるとこんな感じです。
混ぜると思ったより早く、30秒もかからずに溶けました。
飲んだ感想は…というと、想像していた抹茶ミルク風味ではなくて、「冷製スープ」のような味です。ビシソワーズとかエンドウ豆の冷たいスープなどから塩分を抜いた感じで、小腹が空いた時にこれを飲めばかなり満足感が得られそうですよ!
産婦人科で、体重制限を指導されている妊婦さんにも良さそうですね。
美力青汁+リンゴジュース
こちらは特に分量は指定がなかったので、豆乳と同じくらいのリンゴジュースに混ぜてみました。
↓青汁を混ぜると、基本すべてこの色になりますね(^^;)
味は…非常に飲みやすいです!
お水だと(私は大丈夫なんですが)中にはどうしても飲みにくいという人もいるかもしれません。
が、リンゴジュースならほぼ誰でも美味しく飲めるはずです!
妊婦さん向けに開発された青汁は意外と少ないので、「つわりで栄養が偏っているのが心配」「錠剤のサプリが苦手なので、青汁で葉酸を摂りたい」「けど味が…」という人は、ぜひこの飲み方をおすすめします。
美力青汁+生姜湯
生姜湯は、市販の粉末タイプや濃縮タイプをお湯に溶かしたもので良いと思います。
そこへ青汁を投入すると…
ホットなので溶けるのは早いですね。ちょっとスプーンで混ぜただけで簡単に溶けました。
味の方は…と、うーん、飲みやすさは、アイスまたは常温の方が上かな。。。
ホットにすると、匂い・味ともに草のようなクセが強めになります。今まで青汁を飲んだことがない人はやめておいた方が無難かも?まずいわけではないのですが、青汁を飲み慣れている「上級者」向けですね(^^;)
でも、一日の活動に備えて体温を上げていきたい冬の朝や、冷えが気になる時にはホットはおすすめです。
ただし、葉酸は高温に弱いので、特に葉酸をしっかり摂取したいという場合は、ぬるめのお湯で作った方が良いでしょう。
美力青汁の原材料と成分
美力青汁の原材料は次のとおりです。
難消化性デキストリン、大麦若葉末、ガラクトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、乳糖果糖オリゴ糖、乳酸菌(EC-12)、 葉酸含有酵母、鉄含有酵母
(美力青汁公式サイトより)
美力青汁の原材料でいちばん量が多く入っているのは「難消化性デキストリン」つまり食物繊維ですね。腸の中で善玉菌を増やす働きなどがあり、腸内環境の改善に役立ちます。
青汁素材(野菜)としては「大麦若葉」。各種ビタミンやミネラル・食物繊維・SOD(抗酸化)酵素などが豊富な素材です。
4種のオリゴ糖(ガラクトオリゴ糖、イソマルトオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、乳糖果糖オリゴ糖)も、腸内環境を改善し、便秘などを予防します。
乳酸菌(EC-12)は、数多い乳酸菌の中でも、「免疫細胞」に働きかける力を持つことで有名。アトピー・花粉症などのアレルギー症状を和らげることができるのではないかという研究結果も報告されています。
葉酸200ugは、厚生労働省が推奨する一日の摂取量は480ug。逆に、900~1000ug以上は過剰摂取のおそれがあるとされています。野菜・フルーツなどの食品にも葉酸は含まれるため、青汁だけで葉酸を摂ろうとするのではなく、「足りない分を補う」という方針とのことです(美力青汁公式サイトより)。
鉄分は女性全般に不足しがちな栄養素。さらに妊娠中は子宮へ血液を運ぶためたくさんの鉄分が必要になりますし、不足したままだと産後の母乳にも影響してきます。
美力青汁の効果
青汁は食品なので、薬のように「これに効く」といって売ることはできません。
ただ、葉酸に関しては「栄養機能食品」として認められており、「赤血球の形成や胎児の正常な発育に必要な栄養を補う」と表示が可能です。
美力青汁の箱にも、葉酸に関しては表示がありますね。
その他の成分については一般的に次のような効果が期待できると言われています。
- 難消化性デキストリン、オリゴ糖、乳酸菌 → 腸内環境の改善
- 鉄分 → 貧血、立ちくらみ、イライラ、肌荒れなど(鉄分不足によるもの)を予防する
妊活中&妊婦さんに美力青汁はおすすめ?
先に結論を書きますが、妊活中の女性や、妊婦さんには美力青汁はかなりおすすめです。
なぜかというと、プロデュースした高橋ミカさんが、自分自身の妊娠・出産を機に「ママと赤ちゃんに本当にいいものを」と開発研究にかかわった商品だからです。
原材料の大麦若葉は国内(九州)産、放射能測定と残留農薬検査の実施、合成添加物無添加、カフェインゼロなどを実現。
はじめての妊娠で健康に対する意識が非常に高まる女性は多いですが、高橋ミカさんはその中でも美と健康のプロなので、ご自分が摂取するつもりで作った商品にはかなり信用がおけるのではないかと私は思っています。
葉酸でつわりが軽くなる?
医学的根拠はないものの、葉酸サプリ(錠剤、粉末など)で「つわりの症状が楽になった」という人はいます。
ただ、これは葉酸単体の働きというよりも、葉酸サプリによく配合されているビタミンB6の作用かもしれません。ビタミンB6には、つわりや乗り物酔いなどによるめまいや吐き気を軽減するという研究結果が報告されており、アメリカなどでは産婦人科でも処方されることがあるようです。
美力青汁の原材料である大麦若葉にもビタミンB6は含まれていますが、他の食品と比べ特別多いというわけではないんです。
「美力青汁」は、直接吐き気を抑えるというよりは、葉酸の働きによって妊娠によるホルモンバランスの乱れを整えたり、「幸せホルモン」ともいわれるセロトニン生成をサポートし、気持ちが明るく安定することなどが期待できる…と言えそうです。
便秘には難消化性デキストリン(食物繊維)
妊娠中は、つわりで十分な水分や繊維質が取れなかったり、ホルモンバランスの変化により、それまで快調だった人も便秘になってしまうことがあります。
「美力青汁」には難消化性デキストリン(食物繊維)が配合されていて、これには「毎日の摂取でお通じの回数が増えたり、内容が良くなった」「下痢も改善した」「それでいて、ビタミンなどの吸収を阻害することもない」という研究結果が報告されています。
(常識的な量であれば)多めに摂取しても副作用もないとされている成分なので、薬が飲めない妊娠中には美力青汁は強い味方ですね。
美力青汁と姉妹品「美力青汁beauty(ビューティー)」との違いは?
口コミサイトでも、時々この「美力青汁」と、姉妹品の「美力青汁ビューティー」を間違えてコメントしている人を見かけますが、「美力青汁beauty(ビューティー)」の方は配合されている成分が違い、次のような美容成分が入っています。
- フィッシュコラーゲン
- ビタミンC
- セラミド
- ローヤルゼリー
- ヒアルロン酸
ただし、原材料の大麦若葉にもともと含まれている分をのぞき、妊活中の女性や妊婦さんが求める「葉酸」は配合されていませんので、葉酸が摂りたいなら「美力青汁」の方がおすすめですね。
美力青汁は店舗で買えるor通販限定?楽天の価格もチェック
まず、美力青汁は、店舗での販売はありません。通販限定で買える青汁です。公式サイトで買えるほかは、楽天市場に出店(公式ショップ)しています。
単品購入・3箱セット・お試し購入の価格はどちらも同じ。
単品購入1箱(30包) | 3箱セット(30包×3箱) | お試し(5包) |
3700円(税抜き) | 9435円(税抜き) | 800円(税抜き) |
(すべて送料無料)
ちなみにAmazonでは、私が確認した限りでは、公式ショップではないお店から一箱(30包)が4,880円で販売されていました。定価の3,700円(税抜き・送料無料)よりも1000円くらい高い上、各種保証もつきませんので、あまりおススメできないです。
そして、美力青汁公式サイトだけにあるのが「毎月お届けコース(定期購入)」。
毎月3145円(税抜き)になり、シェイカープレゼントやポイントがつくなどの特典があります。(定期購入で50~60pt、レビュー投稿で500ptなど)
【まとめ】美力青汁を30回分飲んでみて
今回は、カリスマエステティシャン・高橋ミカさんプロデュースの「美力青汁」を30回分飲んでみました。
口コミで高評価だったとおり、無添加で妙な甘みなどがついていないのに飲みやすく、葉酸や乳酸菌などの成分も充実している青汁で、私はとても良いと思いました。
内容の割にコスパもなかなかで、妊婦さんで「何か良い青汁ないかな」と探している人にはおススメですよ!
以上、「美力青汁」のレビューでした!