2014年10月POLAから新発売された青汁!
POLAから発売された新しい青汁「GREEN FIBER キレイの青汁」は2014年10月に発売されましたが、本当にキレイになれるのか?
管理人が実際に注文して「飲みやすさ」「健康への効果」「価格及び料金は適切なのか」「味は不味い?美味しい?」etc。飲んだ生の口コミ・効果を徹底レビューしました。
グリーンファイバー キレイの青汁の体験談!
化粧品メーカーとして名の知られているポーラが2014年10月に新しく販売を開始した青汁です。
他の製品では使われていないような素材が多数入っているのですが…。
前身である「若葉と花の青汁」との違いや魅力を知りたい!
口コミなど探してみましたが見つからなかったので、生の声としてお届けできるよう張り切ってまいります('ω')ノ
- 4.5g×60包入り8100円(税込)
- 送料無料
キレイの青汁を注文!
注文の翌日に発送、きっちり指定日に届きました。
白い箱におなじみのロゴマーク。
開けるとこのようになっています。
内容物
- GREEN FIBERキレイの青汁
- 納品書
- 化粧品のチラシ
- サンプル
エアパッキンの多さに驚き。商品保護のためなのかちょうど良いサイズの箱がないのかは謎です。
「若葉と花の青汁」の時もそうでしたが商品説明の冊子やペーパーなどはないんですね…。
読むのを結構楽しみにしていたので残念。
ましてや新商品ですから、もうすこし情報やアピールが欲しいところです。
そして「キレイの青汁」はパッケージが大きい。
60包入りだからとかそういう次元を超えている気がしますよ。
比較までにiPhone5sと。
デザインはシンプルなもののスタイリッシュ。
POLAの青汁を早速開封!
仕切りで10包ずつに分けられています。
小袋は縦長なんですね~。
これで箱の大きさにも合点がいきます。
では封を切ってコップへ。
さらさらした質感。「若葉と花の青汁」よりも色は淡めでしょうか。
香りは抹茶と大麦若葉が中心でほんのり甘そうです。
水分量は100~170mlと結構幅がありますが、100mlでいただくことにします。
注ぐだけでサッと溶けるとまではいかないまでもスムーズに水を吸い込み、粉末の浮きなどはありません。
横から。
この時点では沈殿しています。
混ぜていると多少ダマのようなものが出てきますが手間にはならない程度。
1分以内に溶けきります。
こちらも横から見てみると、かなり濃度が高そうです。
ではいただいてみましょう。
実際にポーラの青汁を飲んだ感想♪
【飲みやすさ】…程よい甘みと抹茶の風味が優しく、とても飲みやすいです。
【溶けやすさ】…ストレスなく溶かせます。
【口当たり】…しっかりしたのど越しがありながらも粉っぽさは皆無。
【匂い】…抹茶と大麦若葉の良い香り。野菜の気配はなし。
【コストパフォーマンス】…「若葉と花の青汁」の1杯129円に対して「キレイの青汁」は1杯135円。60包入りのものしか販売されていないため、もしハーフサイズがあればもっと手軽に購入できそう。
効果・まとめ
1包4.5gということもあり濃厚な仕上がりになりました。知人は170mlでトライ。
それでも十分しっかりと味を感じられたそう。
「若葉と花の青汁」の時は青汁至上最高の薄さかと思うくらいでしたが、これは満足です!!
そんな相対する2つの製品における成分の明確な違いは、「桜の花エキス」と「生きた酵素」が加わったこと。小洒落てるな~と感心してしまいます。
◎期待できる主な栄養素・効果◎
- 大麦若葉…食物繊維・鉄・カルシウム
- 甘藷若葉…ポリフェノール・鉄
- 桜の花エキス…抗糖化作用
- 葛の花エキス…イソフラボン・サボニン
- 植物発酵エキス…酵素サポート
- サンゴカルシウム…カルシウム・ミネラル
桜の花エキスの「抗糖化」といっても具体的にどういうことなのかピンときませんよね。
ところが、ポーラの商品ページを見ても何も書いてない…。
調べてみると、加齢によって増加してしまうAGEs(エージーイー)という物質と関わりがあるそうなのですが…自分なりに簡単な絵にまとめてみたので参考程度にご覧ください。
桜の花エキスは、そんなAGEsを抑制すると同時に、コラーゲンを生成する働きを持っています。
体内体外問わず、若々しく健康でいるためには必要なものだと言えるかもしれませんね。
こちらが、唯一青汁について触れていた部分です。美味しそう。
「若葉と花の青汁」の頃より味も効果もグッとアップした「GREEN FIBERキレイの青汁」…購入して良かった(*'▽’)
これから続けていくことによる効果にも期待大です!