今回私が実際に30本飲んでレビューする青汁の名前は「ハッピーマジック」。モデルの「なつぅみ」ちゃんこと、斉藤 夏海(さいとう なつみ )さんがプロデュースした青汁で、赤と白の2パターンがあるというちょっと面白い商品です。
私は、今回「白」の方を飲んでみましたが、味はどうだったか、使い勝手や飲みやすさ、効果などをリアルな口コミでお届けしますのでお楽しみに♪
HappyMagic(ハッピーマジック)ってどんな青汁?
”HappyMagic(ハッピーマジック)”は、BIKENKO(ビケンコ)から2015年に発売された青汁です。「ビケンコ=美・健康」ってことかな?
パッケージにはカラフルなりんごやキウイがデザインされているので、いま流行の「フルーツ青汁」の一種かと思ったのですが。フルーツのエキスは多少入っているものの、味も成分も、わりとノーマルな青汁です。
プロデュースしたのは、原宿系ネオギャルの代表といわれる、モデルの「なつぅみ」ちゃんこと斎藤夏海(さいとうなつみ)さん。芸能人がイメージキャラクターをつとめる青汁はたくさんありますが、本人が原材料や成分までプロデュースするのは珍しいですね。
オリジナルの、甘め「白」と、甘くない抹茶風味の「赤」の二種類があるのもちょっと変わっていて面白いです。(ちなみに、抹茶味は過去に一度販売終了して、復活している状態だそう。またなくなってしまう可能性もあるので、気になる人は早目にチェックした方がいいかも。)
ハッピーマジックの口コミ・評判
ハッピーマジックを購入した人の、ネットでの口コミはどんな感じか見てみましょう。
ハッピーマジックの良い口コミ・評判
ずっと便秘気味だったんですけど、HappyMagicを飲んでから調子が良いです♪ (20代 女性 @cosme)
今まで飲んできた置き換えダイエットの商品で一番美味しくて続けて飲んでます。 (ダイエットカフェ)
良い口コミに多かったのが、「甘くておいしい」というもの。他にお通じが良くなった、肌の調子がよくなった…という口コミが見られました。
私は、「パッケージがかわいい」という人が多いのかな?と思いましたが、それは皆無でした(^^;)やはり花より団子、「効果あるかどうか」が一番なのでしょうね。
ハッピーマジックの悪い口コミ・評判
とにかく溶けにくい。飲んでる間中、常に混ぜながらでも、底には溶け残りが…。 (ダイエットカフェ)
粉っぽさが気になって喉を通らなかったです。痩せる気配は全くなしでした (ダイエットカフェ)
お腹にたまる感じも全く無く、これでダイエットできる人は普通に自力でダイエットできる人だと思います。 (20代 女性 @コスメ)
モデルさんプロデュースとなると、憧れの余り購入してしまいました。味は美味しかったですが、効果があったとは言えませんね。。 (ダイエットカフェ)
評価の悪い口コミの中で非常に多かったのが、「モデルプロデュースに惹かれて買ったが、自分には効果がなかった」というもの。やはり、「これを飲んだらあのモデルさんのようになれるかも…」と期待してしまう分、思うように結果が出なかった時のガッカリ度も大きいのでしょう。
【なつぅみ】ちゃん本人談。ハッピーマジックは痩せない?
2015年発売の「ハッピーマジック」をプロデュースした【なつぅみ】ちゃんですが、その3年前、2012年の公式ブログでは、ファンの質問に対してこんな風に答えています。
Q:確実に痩せる方法教えてほしいですう(´・ω・`)
A:運動!人は動かないと痩せない。(笑)
Q:ダイエットとか体系維持のためになんかしてますか??
A:うちも食べたら食べたぶんだけ太るし(笑)
体型維持できてないんだよぉ
一緒にがんばろう(・∀・)キラーンQ:おすすめのダイエットさぷりとか、教えて下さい!
A:サプリとか飲んだことがないからわかんないなぁ(2012年11月 公式ブログより)
Amazonなどのハッピーマジックの商品説明には、「青汁を16年間飲み続けて来たなつぅみが、徹底的にこだわった青汁ドリンクです」とありますので、青汁自体は小さいころから飲んでいたようですね。ハッピーマジック発売後にはこんなコメントもあります↓
青汁飲むと身体の中から綺麗になる気がするから15年以上も続けられてるのかも
若い子たちに飲んで、健康になって欲しい
心からそう思います
なつぅみちゃんは野菜が苦手だったそうなので、本人的には、青汁はダイエットのためというより、野菜不足を補うための飲み物の一種なのかもしれません。
ハッピーマジックの成分と効果
では、そんな「ハッピーマジック」の原材料・成分はどうなっているのかを見ていきたいと思います。
公式サイトに原材料や全成分を掲載しているメーカーは多いですが、ざっと私が見た限り、ハッピーマジックは原材料の掲載が見当たりませんでした。箱の裏側に印刷されているものを以下に掲載しましたので、参考にしてみて下さいね。
ハッピーマジック:原材料名
見た目はお菓子のようなパッケージなのですが、原材料は意外とまじめな印象です。
桑の葉、大麦若葉、クマザサと、青汁の素材3種が使われており、桑葉が最初に書かれているので配合量も多いということですね。
甘みをつけて飲みやすくするためか、甘味料は少し多めですが、オリゴ糖・ハチミツ・ラカンカと、いすれも天然素材で、腸内環境改善や免疫力アップなど健康に良いとされるもの。良心的なチョイスだと思います。
難消化性デキストリン・イヌリンなどの食物繊維は、血糖値の急上昇をおさえて太りやすい体質を改善したり、腸内環境を良くしてくれます。
各種ビタミンもバランスよく配合されていますね。
公式サイトに「ダイジェザイム酵素」とあるのは、穀物発酵抽出物のことですね。体内で不足する複数の酵素を補う目的で配合されています。原料は小麦だそうですので、小麦アレルギーのある人は医師に相談するなどしてください。
ハッピーマジックを実際に飲んでみました!
さて、私のところにも、ハッピーマジックが届きました。
こんな感じの薄い紙の箱に入っています。
横から見るとこんな感じ。
厚み2センチくらいですね。
派手なデザインですが、「青汁」とどこにも書かれていないし、部屋やキッチンの目につくところに置いていても違和感がなさそうです。
箱を開けるとこんな感じです。
個包装のスティックは、他社の青汁では無地のものも多いのですが、こんなにかわいいデザイン。
このあたりも、プロデュースしたなつぅみちゃんがこだわった部分だそうです。
中身をコップに出してみます。
やや濃いめの緑色。ニオイは、もっとりんごやキウイのフルーティな香りがするのかと思いきや、笹の葉のような自然な香りです。桑の葉やクマザサの成分由来でしょうか?
個包装には「コップ1杯程度の水、牛乳などと一緒にお召し上がり下さい」としか書いていないので、一般的な粉末青汁に多い水の量である100mlのお水で溶いてみます。
写真を撮るため、1分ほど置いているあいだに、底の方に濃い成分がたまってきています。
口コミでも、「溶けにくい」「底に残る」とあったのはこれですね。
ただ、溶けないのではない。ダマになるわけではないんです。
もともとの素材がこれ以上水に溶けないタイプなのだと思いますので、途中、かき混ぜながら飲むしかないですね。また水ではなく少しとろみのある液体(牛乳、豆乳、飲むヨーグルトなど)に溶かすと、もう少し沈殿するまでの時間がゆっくりになります。
さて、味はどんな感じ…?
(コップをゆすって上手に混ぜながら飲むと、粉残りはさほどありませんでした)
…うん。
一応「フルーツ青汁」という立ち位置になるからか結構甘いですね。青臭さや苦味はまったく感じません。笹の葉のようなすがすがしい香りが感じられます。口コミでは「ハチミツの味がする」という人もいましたが、私はハチミツの味や香りはほとんど感じませんでした。
また、広告には「フルーツジュース味」とありますが、酸味とフルーツの香りはまったくないので、「フルーツジュース味」ではないような…?
何かの後味に似てるなぁ…としばらく考えて、
「あ、お汁粉だ!」
と思いました。
甘さの具合や、わずかに粉っぽいあと味がよく似ています。
私はすっきり系の甘くない青汁の方が好きなので、もう少し甘さ控えめの方がうれしいです。男性にもちょっと甘すぎるかも。
でも、人工的な甘さではないので、青汁初挑戦の人や、以前にケールなどの本格的な青汁を飲んで、とても無理!と思った人も、これなら抵抗なく飲めそうですよ。
またプレーンヨーグルトなどの甘くないものに混ぜるにはちょうどいいと思います。
ハッピーマジックの痩せる飲み方は?
モデルさんのようになりたいと思ってハッピーマジックをはじめる人がとても多いので、ダイエット・痩せる飲み方について書きます。
公式サイトの「よくある質問」を見ると、おすすめの飲み方は次のようになっていました。
Q.いつ飲むのが良いですか?
A.朝お飲みいただくことをお勧めしております。ダイエット中の方は、朝食をHappyMagicに置き換えることで摂取カロリーを抑えられますので、ぜひお役立てください。
(公式サイトより)
なつぅみちゃん本人も、牛乳やバナナとスムージーにしたり、朝食時にハッピーマジックを飲んでいる写真をブログにUPしています。
ただ、口コミにも多く見られたとおり、青汁だけで食事がわりにはならないですね。
いつもコーヒーだけというような人には大丈夫ですが、ふだんしっかり食べている人が、ハッピーマジック1杯と置き換えすると、腹持ちはよくないので空腹感がかなりあります。私も1日だけ朝食を置き換えてみましたが、朝の家事や午前中の仕事がけっこう辛いです。
イベント続きで一時的に体重が増えてしまったなど時に、お腹が空くのは覚悟の上で、2~3日置き換えするにはいいと思います。
その場合、夕食を置き換えるのが一番効果的です。ただし、繰り返しますが空腹感は相当あるので、炭酸水や牛乳などで割って飲むのが、多少腹持ちが良くなっておすすめです。
また、夕食を置き換えする時は、たんぱく質不足になりがち。肌や髪に悪影響が出ないよう、他の食事で、お肉や魚、豆腐などで必ずたんぱく質をしっかり摂るように気をつけて下さい。
ハッピーマジックを最安値で買えるのは、楽天・Amazon・公式サイトのどれ?
ハッピーマジックは、一般のドラッグストアなどには置いていないので、購入はネット通販のみになります。
楽天・Amazonでは、1箱の単品購入または2~4箱のまとめ買いができます。
3g×30本入り一箱の価格は以下のとおり。
楽天 | Amazon |
6458円 (税込み・送料無料) |
2,980円 (税込み・送料無料) |
1本あたり 215円 |
1本あたり 99円 |
Amazonで、たまたまかなり安く販売されていましたが、在庫はわずかでしたので、いつもこの値段では買えないようです。
楽天は割引はなく定価での販売でした。また、代理店による販売なのですが、よく見ると「赤」と「白」の原材料が逆に表示されているお店もあったりで、私的には信頼度は今イチでした。
公式サイトでの「ハッピーマジック」初回限定価格は?
ハッピーマジックは、赤・白とも、単品購入なら一箱(30回分)5.980円(税別)ですが、公式サイトから定期購入にすると、初回限定で980円(送料無料)になります。
2回目以降は3,980円+送料で購入できます。
定期購入申し込み時に気をつけること
ただし、この初回限定980円は10本入りとなっています。通常商品(30本入り)が980円だと勘違いしないよう気をつけて下さいね。
定期購入は現在4回は必ず継続することが条件となっています。お試しで買って、口に合わなかったらやめるということはできませんのでご注意。
また、Googleで検索すると、一番最初に「初回限定0円」と出てきますが、2017年現在は0円のキャンペーンはやっていません!
↑けっこう頻繁にキャンペーン価格が変わるようなので、修正が間に合っていないのか…わざとではないと思いますが、こちらも気をつけて下さいね。
定期購入の解約はメールでOK?
インターネットでハッピーマジックについて検索してみると、過去のキャンペーン価格は、定期購入が初回0円だったり初回100円だったりと頻繁に価格が変わっています。
2017年現在は、定期購入初回10本で980円(税別・送料無料)となっていて、このコースは4回継続が条件。その後は、電話またはメールで解約・休止が可能ということです。
公式サイトの案内は以下のとおり。
▼定期コースの解約について
解約・休止は必ず【お電話かメール】にてご連絡ください。
【定期コース御注文確定の御連絡】メール送信日以降のご連絡は、翌月からのご解約・休止となりますこと予めご了承ください。(公式サイトより)
とありますが、申し込みの画面に、次のように書かれていますので、現在のところ、
「5回目以降、次回発送の7日前までにメールか電話で連絡」が正しいようです。
ハッピーマジック(白)を30回分飲んでみた口コミのまとめ
今回は、青汁「HappyMagic(ハッピーマジック)/白」を30回分飲んでみました。
パッケージやプロデュースしたモデルのなつぅみさんのビジュアルなどから、よくあるフルーツ青汁を想像していたのですが、意外と正統派の青汁でした。原材料も吟味されているのが伝わってきます。ただ、私にはちょっと甘すぎるかなと思いましたので、青汁に慣れていない方や、甘い系の青汁を求めている人に特におすすめです。
なつぅみちゃん本人も言っているように、生活パターンや食べる量を全く変えずにこれだけを飲んでも、痩せるのはほぼ無理と思った方がいいと思います。適度な運動や、食べ過ぎを控えて初めて体重は減ってきます。
ただ、カロリーは1本11.46kcalと低いので、一食置き換えで短期的に1~2kg減らすことは可能といえるでしょう。
また、食物繊維やビタミン類も配合されているので、お通じがよくなり、結果体重が減ったり肌荒れが改善する人はいるかと思います。
どの青汁でも、自分に合っているかどうかはしばらく飲んでみないと分かりませんので、気になる人はぜひ公式サイトをチェックしてみて下さいね。
以上、「HappyMagic(ハッピーマジック)」のレビューでした!